x
Ebiomo Essay

Main menu

Skip to content
  • ホーム

Category Archives: オモ

201408_hito (1)
2014, オモ, 会員, 油絵

【2014年 8月】熊 文子 さん (アトリエ・オモ3会員/日曜・静物クラス)

Author ebiomo Date 2014/08/25
上からどんどん描けて、手を入れる毎にリアルになって いく油絵の手ごたえが私はとても好きです。パレットで 直観的に作った色をすくい取り筆先に集中してキャンバスに 色を置いていく時、自分の存在が絵の中に溶け込んでゆく ように
201407_hito
2014, オモ, 会員

【2014年 7月】大蔵 克枝 さん (アトリエ・オモ3会員/水曜・静物クラス )

Author ebiomo Date 2014/07/25
もっと思うように絵が描けるようになりたい、楽しみつつ長く続けられる事を始めたいと思い、omo3に通い始めました。 3年になりますが私が続けていられるのは、いつもお世話になっている中島先生をはじめ、スタッフの皆様やクラスの
201406_hito (1)
2014, オモ, 会員

【2014年6月】榊原恵津子さん アトリエ・オモ3会員/日本画クラス

Author ebiomo Date 2014/06/24
  50の手習いを思い立ち、平成21年の春より、日本画の近藤先生のクラスにお世話になり、5年になりました。 初めて作品として、仕上げたのは鳥獣戯画の模写でした。 作品の描かれた時代や作者に想いを馳せ、描いていま
201405_hito
2014, オモ, 会員, 日本画, 油絵

【2014年 5月】原 隆 さん (アトリエ・オモ3会員/静物クラス )

Author ebiomo Date 2014/05/25
 アトリエ・オモ3会員/日曜・静物クラス   入会してから水彩を続けていましたが、先生に勧められて初めて油絵にチャレンジしてみた作品です。 古典的なグリザイユ技法を学ぶために、ラ・トゥールの「女占い師」の一部分を題材に選
201404_hito
2014, オモ, 会員, 日本画, 静物

【2014年 4月】江部 理恵さん (アトリエ・オモ3会員/日本画クラス)

Author ebiomo Date 2014/04/25
入会してから、日本画の伝統的な画材や技法に触れる一方、次第に、近代の日本画から感じる何となくモダンな雰囲気やデザインを、自分も表現してみたいと思うようになりました。 遠藤先生から教えていただいた、小倉遊亀さんも、そのよう
201403_hito
2014, オモ, 会員, 油絵, 静物

【2014年 3月】草野 薫さん  アトリエ・オモ3会員/静物クラス

Author ebiomo Date 2014/03/25
■草野 薫さん  アトリエ・オモ3会員/土曜・静物クラス  担当:大川先生 10年前に子どもの学校のPTA活動で描いていた未完成の絵が何点も残っていました。 デッサンを一通り習った後、先生の指導により、その未完成作品は次
201402_hito (1)
2014, オモ, 会員, 油絵

【2014年 2月】須賀原 友子さん(アトリエ・オモ3会員/日本画クラス)

Author ebiomo Date 2014/02/25
アトリエエビスで油絵中心に作品を制作してきて、作風が日本画的だと指摘され、誘われるがまま日本画クラスに移ったのが約3年前。 何となく日本画には敷居が高い&難しそうなイメージがあったのですが、気付けばすっかりはまってしまっ
Page 4 of 41234
Categories
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019年
  • エビス
  • オモ
  • パステル
  • ミタカ
  • 会員
  • 日本画
  • 未分類
  • 油絵
  • 講師
  • 鉛筆
  • 銅版画
  • 静物
Latest Posts
  • 【2019 5月】杢谷 圭章 講師(版画LABO/銅版画コース)
  • 【2019 3月】仲 宮子さん(オモ3/日本画・水墨画コース)
  • 【2019 1月】新年のご挨拶 佐藤裕子(アトリエ・エビスグループ オーナー)
  • 第11回 EBI・omo展のお楽しみガイド
  • 【2018 10月】中村 記枝さん(エビス・絵画コース)
  • 【2018 8月】岡宮 通子さん(オモ3・絵画コース)
  • 【2018 6月】廣田 智代 講師(エビス/絵画・人物画・ジュニアアシスタント)
  • 【2018 4月】照屋 佳乃さん(ミタカ・絵画コース)
  • 【2018 3月】FACE展2018 レポート
  • 【2018 1月】新年のご挨拶 佐藤 裕子(アトリエ・エビスグループ オーナー)
Recent Comments
    No comments.
Archives
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2011年2月
  • 2010年4月
© Ebiomo Essay